2015年4月29日水曜日

ケータイの支払い方法をクレジットカードをやめて 銀行からの引き落としにしたい

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050661


au携帯電話の支払方法を口座振替にしたい。 他の口座に変更したい


auお客さまサポートで変更する
パソコン・スマートフォンから
auお客さまサポート(お支払い方法変更申し込みページ)へログイン⇒「口座振替」を選択

auケータイから

携帯電話本体のEZボタン→「①」(トップメニューまたはauポータルトップ等)→「auお客さまサポート」→「申し込む/変更する」→「支払い方法変更」


2015年4月23日木曜日

KDDI SIMロック解除 発表 Galaxy S6 edge SCV31 も対象

2015年5月以降に発売されるスマホ タブレットなどでSIMロック解除。 

2015年4月23日発売開始予定の「Galaxy S6 edge SCV31」についても、SIMロック解除の対象



SIMロック解除は、購入した日から180日経過した対象端末であれば、


Webサイト (SIMロック解除手数料: 無料)、および
auショップ (SIMロック解除手数料: 3,000円 (税抜)) にてSIMロック解除のお申込みが可能

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/04/22/1089.html


auお客さまサポート
 ご契約中のau契約で購入履歴が確認できる機種のみお手続きが可能です。
 お手続きページは2015年8月以降の公開予定です。

お客様サポートからの手続きです


auの回線契約が確認できない場合は、来店者の本人確認書類が必要

2015年4月20日月曜日

NTTドコモでガラケーからスマホに変えると 割引 シニア向けサービス

NTTドコモで60歳以上の方向けのサービスで

はじめてスマホ キャンペーン


60歳以上の「ドコモケータイ」または「ドコモらくらくホン注意2」をご利用中のお客様

が対象ということなので AUユーザーには関係なかった。

1520円割引ということですが 


ドコモご利用年数が15年以上の場合は月額2,880円でご利用いただけます。

長期利用者へのサービスという点もあるのでしょうね



https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/150416_00.html

2015年4月19日日曜日

格安スマホ の格安は本当か?

ジャストシステムの調査結果をDIMEがニュースに


http://dime.jp/genre/185421/



フィーチャーフォン派の格安スマホ購入障壁は、「料金」と「使いやすさ」

ガラケーを使っている人が スマホもしくはガラケーにいくには

やはり 料金ですね。

しかも 格安スマホも 従来のスマホよりは安いが

ガラケーよりは高い。

(端末代金が高いのかもしれないね)

自身はガラケーなのですが 高いのでスマホにはしない。

スマホの機能はとくにいらないから という理由もあるのですが。。。。

2015年4月12日日曜日

スマホデビュー 親の心得 朝日新聞記事

朝日の記事でこんな内容

新学期なので 親が子供にスマホを買い与えるか 悩みどころ

上手に使うコツとして。

どこまで使用するかを段階的に増やしてい行くというもの。

STEP1
サイト閲覧のも
コムニケーション禁止

STEP2
家族の間に限った発信を認める

STEP3
顔を知っている友人への発信を認める

1対1での利用を認める

グループ利用を認める


STEP4

顔を知らない相手への発信を認める

1対複数での利用を認める


段階的な利用を親子でコミュニケーションを重ねて
使わせていくことが必要とのこと



2015年4月7日火曜日

GRATINAでCメールの迷惑メール対応

Cメール設定画面で
3:受信フィルター
ロックNOを入力し設定します

1:指定番号

指定番号一覧に登録された電話番号から届いた受信SMS (Cメール) を破棄します。

2:アドレス帳登録外

アドレス帳に登録されていない電話番号から届いた受信SMS (Cメール) を破棄します。


3:Eメールお知らせ


Eメールお知らせで届いた受信SMS (Cメール) を破棄します。



http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/forestalling/mail/sms-spam/

2015年4月4日土曜日

ガラホ Android搭載ケータイ「AQUOS K SHF31」 にまつわる記事 ITPRO


日経ITPROの記事


AQUOS Kの見た目は、ごく普通の二つ折りケータイ
サブディスプレイで時刻や電話着信などを確認
端末を開くと、ダイヤルキーパッド
メインディスプレイはタッチ操作に対応していない
キーを押して操作

通話中に右側面のキーを押して音量を調節できる。マナーモードに設定できるボタンは、シャッターとしても使える。
決定ボタンを押すと、12個のアイコンが並ぶメニュー画面が表示
右方向ボタンを押すと着信履歴、左方向ボタンを押すと発信履歴
カメラ、電話帳、ブラウザ、メールはそれぞれ専用ボタンがあり、ワンタッチで起動

画面の最上部に表示されるステータスバーを選択すると、バッテリー残量や電波強度などを確認
ダイヤルキーパッドの左下のボタンと電源ボタンを同時に押すことでスクリーンショット
AQUOS Kは、ほぼどんな操作をしている場合の画面でも保存
Googleアカウントは登録できず、Gmailのアプリも入っていません。Google Playからアプリをダウンロードすることもできません


「ケータイの形をしたスマホ」ではなく、あくまでも「スマホに近い仕様を備えたケータイ」

EZwebに対応していないため、原則としてケータイ向けサイトは見られません

ブラウザを使っている時は、ダイヤルキーパッドをなぞって操作する「タッチクルーザーEX」が有効

「LINE」を利用できることもAQUOS Kのセールスポイント

撮影の仕方は従来のケータイと同じ

あくまでもケイタイ ガラケー。とのこと
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/255608/040100074/

2015年4月3日金曜日

携帯電話利用に関する意識調査 楽天リサーチ 「SIMロック」の認知度、半数以上 月額利用料金が「高い」と感じるのは4,000円以上

楽天リサーチで 携帯電話に関する意識調査


半数以上が「SIMロック」を「知っている」。
「SIMロック」を知っている人の約7割が「SIMロック解除の義務化」を知っている



月額利用料金、「10,000円~19,999円」が最多。

半数以上が6,000円超え。

7割以上が、現在の月額利用料金を高いと考えるも、携帯電話を替えたい人は約2割

 月額利用料金が「高い」と感じる料金帯は4,000円以上


高いと思いつつ 変えない ということは
利用に即した料金ということですかね。

高くても使うということは そういうことでしょ。


携帯電話の用途についてほぼ毎日使われるのは、
1位「インターネット機能を利用した検索、情報入手」、
2位「キャリアメール」、
3位「無料のコミュニケーションアプリにおけるメッセージのやり取り」


まあこの調査はそもそも
下記の通り

「携帯電話利用に関する意識調査」をインターネットで実施


インターネットを利用している人にアンケートしてるので
(PCからかな?)
ガラケーでネットをやらない人 PCやらない人はそもそも対象に入っていないので
まあ ガラケー利用者からすると
なんでそんなにお金をかけるんでしょうね。
http://corp.rakuten.co.jp/news/press/2015/0403_01.html

という感じにしか見えないですね

格安スマホ浸透度は今一つ ガラケー利用者にも同じことがいえるかも

 ジーエフケーマーケティングサービスジャパン株式会社がSIMフリースマートフォンの販売動向

および、MVNO SIMカードの利用意向について調査結果を発表 

http://www.gfk.com/jp/news-and-events/press-room/press-releases/pages/150401simfreesmartphone.aspx

・SIMフリースマートフォンの認知度上昇。スマートフォン販売に占める割合は1%

・3カ月以内のスマートフォン購入者、および1年以内のスマートフォン購入検討者を対象に
調査を行ったところ、知っている割合は78%

通信費はスマートフォンの主要な不満点の一つであり、
MVNOが提供する比較的低価格なSIMカードは
フィーチャーフォンユーザー
とスマートフォンユーザーの双方をターゲットに今後拡大すると見込まれる。

一方で、MVNOのSIMカードを利用しない理由としては、
「詳細が分からない」が最多回答
「サポートや保証が不安」がそれに続いた
以下
通信速度が不安定
設定が面倒
SIMロック解除にお金がかかる
キャリアメールが使えない
プランに魅力を感じない
近くに店頭での販売がない

などが理由に挙げられている

やはり あげられた理由をみると
ガラケーユーザーにとって
かんがえてみても
同様な理由でガラケーから乗り換えることはなさそうだが、
なにか きっかけがあれば 結構いきそうな気はするのではるのですが。